40代のお父さん家事

夫婦共働きでお父さんもお母さんも忙しい時代。40代お父さんは働き盛り真っ只中!のんびりした休日にでもちょこっと家事しませんか?週末家事で家族を豊かに・幸せに!

汚れのタイプを見極めて洗剤を選ぶ。基本の3種類。

スポンサーリンク

f:id:motohj:20180704192001j:plain

もとです。

家中の汚れとひと言で表現しても、そのタイプはさまざまです。

汚れのタイプに合わせて洗剤を選ばないと、全く効果がなかったりしますので、まずは汚れのタイプを見極めることが大事です。

 

見極めると言っても、基本はいたってシンプル。

覚えておくと上手に使い分けができたり、主成分が似ていれば代用もできます。

洗剤のタイプは、大きく分けて3種類です。

市販されているもので、代表的なものも紹介します。

中性

台所用洗剤やバス用で使用することが多いタイプです。

手にやさしく、軽い汚れであれば落ちます。

住居の軽い油汚れにも最適。

家の中の軽い汚れなら中性洗剤で落ちますので、何を使ってよいか分からない場合は、まずは中性洗剤を使ってみましょう。

アルカリ性

住居用で主に使います。

家具・壁・床などの拭き掃除に最適です。

また、中性洗剤で油汚れが落ちなかった場合、アルカリ性はより強力です。

コンロや換気扇などのべっとりした油汚れには、アルカリ洗剤を使うといいでしょう。

酸性

主にトイレで使用することが多いです。

普通のブラシ掃除では落ちない、しつこい黄ばみや尿石などのカルシウム汚れを強力に分解します。

まぜるな危険」と明記されていますので、扱いには十分注意しましょう。

その他便利な洗剤

3種類のタイプを簡単に紹介しましたが、これ以外にも便利な洗剤があります。

まず、こびりついた汚れには、クレンザーが有効です。

研磨剤が入っているので、ガシガシと落としてくれます。

(傷が付く可能性がありますので、傷が付くとまずい場所で使用するのは避けたほうがよいでしょう。)

また、除菌・防カビにはエタノール系の洗剤があります。

シュッシュと振りかけて、簡単に除菌ができます。

最後に、除菌・漂白には塩素系漂白剤が最適です。

茶渋やコーヒーの黒ずみなど、すっきりキレイに落ちます。

台所用漂白剤は、浴室や壁紙のカビ取りなどにも使えて便利です。

さらに、エコで安心安全な洗剤

油汚れにはアルカリ性洗剤が有効なのですが、洗浄力が強いので、肌が弱い人や小さな子供さんがいらっしゃる家庭ではどうしても取り扱いが心配になってきます。

そこで、超便利な洗剤は、重曹とセスキ炭酸ソーダでしょう。

どちらもアルカリ性の成分を持っていますので、ちょっとしたヌメリや油汚れ、家中の簡単な拭き掃除に大変便利です。

お値段も非常にリーズナブルな上、自然由来の成分で安全ですので、まずはこのふたつを使って掃除をしていけば間違いないです。

おわりに

いかがでしょうか。汚れのタイプはさまざまですが、基本的に洗剤は3種類ですので、意外と簡単に覚えられます。

何を使っていいか分からない場合は、まずはコストパフォーマンスの高い重曹やセスキ炭酸ソーダを選ぶことをオススメします。

汚れのタイプを見極めて、それに合った洗剤を選んで日々の掃除をラクに進めていきましょう。